ベビーパークは胡散臭い?こどもを通わせたいけど悪い口コミがあって不安
こんな悩みを解決します。
- ベビーパークは親子で通う幼児教室。家庭での育児も学べる
- ベビーパークの悪い口コミの理由は料金の高さや講師との相性
- 成長を感じる、育児相談ができるなど良い口コミも多数
ベビーパークは日本初の全国展開の親子教室。
3歳までに脳の機能を高める教育を行っていることでも評判ですが、検索してみると「胡散臭い」などの悪い口コミもチラホラ。
そこで今回は「ベビーパークの口コミからデメリット」まで徹底調査しました。
デメリットを考慮すると ベビーパークはお子さんに不向きな場合もあるので、ぜひ最後までご覧ください。
【胡散臭い?】ベビーパークの悪い評判&口コミ
まずはベビーパークの悪い評判&口コミ。
検索すると「ベビーパーク 口コミ 悪い」や「ベビーパーク 胡散臭い」と出てくるので、SNSにある客観的な評価を順番に見ていきましょう。
悪い口コミ①:月謝が高い
ベビーパーク、今退会したいと言っても、7月末まではやらなきゃいけないらしく、17600 X 3=52800えん。高い…。まあ2か月無料だったので。5か月でその値段、と考えれば…でも月1万だもんね。高い。やはり続けられないかな
息子が楽しそうではあるので、ブルジョアな家じゃなくてすまんの気持ち。
悪い口コミ②:胡散臭い
ベビーパークの体験レッスンに行ってみた。創設者のこどもの成長がのってたけど、生後一週間でズリバイとか嘘やろ。胡散臭い冊子もあったけど、育児に関してはいい情報を教えてもらえた。だが、高い。。。さてどうしよう
悪い口コミ③:講師と合わない
しかし先生かわってからベビーパークちょい微妙なんよねぇ…どうもフィーリングが合わないと言うか…続けるか悩み中だけど、強制的に知育やるタイムがないと自分の性格上ダラダラやらなそうな気がしてな〜〜〜ウーン
悪い口コミ④:勧誘される
ベビーパークは一番最初に見学に行ったけど脅す系の勧誘、「入らないと将来不安」とか言われたので辞めましたw あと他の人への育児相談の答えも育児書通りの回答で「じゃあどうするのよ」っていう実際の対応例や声かけの提示が一切なかったので
ベビーパークの悪い評判口コミをまとめると下記の通りです。
- 講師と合わない
- 勧誘される
- 月謝が高い
- 胡散臭い
ベビーパークの月謝は15,400円(税込み)。
月4回なので1回の授業が約4,000円。ちょっと月謝が高いと感じる方もいるのでしょう。
胡散臭い口コミの原因は、体験時にもらえる冊子の創設者のお子さんの成長記録などの内容について。
その内容は中島真紀さんのお子さんが生後1週間でズリバイをしたなど驚くような内容。しかし、2022年現在では公式サイトにそのような記載は一切ありません。
また、講師と合わないという声も。人間ですから相性があるのは仕方ない部分ですね。なので、無料体験でしっかりと相性を確かめるのが良いでしょう。
>>ベビーパークで無料体験をしてみるベビーパークの良い評判&口コミ
次に、ベビーパークの良い評判&口コミ。
SNSにある客観的な良い評価を集めたので、順番に見ていきましょう。
良い口コミ①:成長過程を感じられる
ベビーパーク通い始めてあっという間に3ヶ月。未だに月謝の高い安いの基準が分からない(笑)自宅でもできそうな内容だけど結局できてない。他の赤ちゃんとの交流もあるし出来る遊びが増えていく成長過程も感じれるから安心する♪育児の知識も増やせるし心に余裕が持てるのはベビパのおかげもあるかな
良い口コミ②:自宅でできることを教えてもらえる
ベビーパーク、家で何をやって学んだり遊んだりしたらいいのかわからず、ただ動画見せて日々終わっていたので、そのヒントになるのはとてもいい。プリントはヤーヤ!って言うけれど、ちょきちょきしたり、糊で貼ったりは、ニコニコやります。紙と綿で作ったアイスを、誇らしげに見せてきます。
良い口コミ③:育児相談ができた
5ヶ月の頃から2年半通ったベビーパーク今日が最後でした! 出来なかったことがどんどん出来るようになって成長を感じて本当に楽しかった。育休中は育児相談もたくさんして先生優しくて大好きだったから寂しい。
良い口コミ④:講師が優しい
ちょっと前からベビーパーク通ってるんだけど、講師の方が優しい…。教室終わりにコミュ障ぼっちの私を見て「梅男くん何kg位あるんですか?大きいね~!ねぇ皆さん梅男くん何kgだって!皆さんの赤ちゃんは今何kg位ですか~?」ってみんなの輪に入れるようにしてくれた。
良い口コミ⑤:親の心も育ててくれる
ベビーパーク通って本当に良かったなー。子供の成長もそうだけど、親の心も育ててくれるし助けてくれるのよ。費用はかかるけど、その分学ぶことも多い。
ベビーパークの良い評判口コミをまとめると下記の通りです。
- 自宅でできることを教えてもらえる
- 親の心も育ててくれる
- 成長過程を感じられる
- 育児相談ができた
- 講師が優しい
「子どもの成長を感じられた」「親子で一緒に成長を感じられたという」口コミが多くありました。
①親子で通えるため子どもの成長を身近で 感じられる、②家庭でも使えるノウハウを教えてもらえるという2点で高評価でした。
>>ベビーパークで無料体験をしてみる【後悔?】ベビーパークのデメリット
次に、ベビーパークのデメリット。以下3点には注意が必要です。
- 料金は安くない
- おうちでの知育も必要になる
- 講師のレベルで満足度は変わる
順番に解説しますね。
デメリット①:料金は安くない
ベビーパークの月謝は15,400円(税込み)から。
月4回の教室なので1回3,850円。「高い」と感じる人も多いかもしれません。ベビーパークを検討している方の中には「七田式」を悩む方もいるでしょう。
ですが、下記のように比較すると、ベビーパークが極端に高いわけではないと分かります。
入室金 | 受講料 | 教材費 | |
---|---|---|---|
A地区 | 22,000円 | 15,400円 | 実費 |
B地区 | 16,500円 | 13,200円 | 実費 |
自宅での知育に悩みを持っている方や、子どもとの接し方が分からない方は、育児相談があるベビーパークはピッタリ!
教室の時間だけでなく毎日の育児が変わると思うと、費用にも納得できますね。
デメリット②:おうちでの知育も必要になる
知育を含め何事も継続が大切。
子どもの脳の発達を促したいなら、おうちでの知育も欠かせません。
ベビーパークでは、叱らない育児やお家でできる知育、知育玩具の正しい使い方などもしっかり教えてくれます。
なので、子どもと一緒に楽しむつもりで教室に通いながら、ベビーパークのノウハウを少しずつ自宅に取り入れるのがおすすめですよ。
デメリット③:講師のレベルで満足度は変わる
ベビーパークは集団の教室で、一人の講師が多くのこどもを担当します。
全国の教室数230以上と多く、教室によっては子どもやお母さんとの相性が悪い講師に当たる可能性もあります。
とはいえ、子どもとの相性は、実際に講師に合ってみないと分かりません。なので、無料体験で講師に合ってみるのが一番。
ベビーパークの担当講師が気になる場合は、ぜひお子さんと一緒に無料体験で講師とお話してみましょう。
>>ベビーパークで無料体験をしてみるベビーパークのメリット
次に、ベビーパークのメリット。以下3点は素晴らしい部分と言えるでしょう。
- 3歳までに地頭を強化できる
- 全国に店舗があり通いやすい
- おうちでの知育方法も教えてくれる
順番に解説しますね。
メリット①:3歳までに地頭を強化できる
人間の脳の80%は3歳までに完成します。2001年に発表されたユニセフ世界子供白書の冒頭でも、3歳までの脳の発達について明言されてます。
ベビーパークでは、脳の発達過程に合わせた遊びで脳の発育が可能。知育玩具などを使い、楽しく遊びながら3歳までに地頭を強化できます。
小さな赤ちゃんは集中力が1秒という研究もあるため、とにかく展開が早く飽きさせない工夫もされています。
そして、ベビーパークではお母さんも生徒です。「叱らないで個性を育てる子育て」を学ぶことが可能。
3歳までの幼児教育がその後に大きく影響を与えることは、文部科学省の幼児教育の無償化の論点でも名言されているので、母親のレベルアップも重要ですよ。
メリット②:全国に店舗があり通いやすい
ベビーパークの教室数は全国に230教室以上。
全国の主要都市には必ずといっていいほど教室があるので、通いやすいこともメリットです。
地域によっては、イオンなどの商業施設の中の教室もあるので、買い物のついでに通えるのもいいですね。
メリット③:おうちでの知育方法も教えてくれる
ベビーパークでは、毎回のレッスン時に以下のような時間も設けられています。
- マザーリング
- 育児相談タイム
子どもだけを対象とした親子教室とは違い、お母さんのための時間があることもベビーパークのメリット。
簡単に作れる知育玩具や子どもの興味に合わせて適切な遊びを行う方法など、子どもへの関わり方を学べます。
ベビーパークで学んだことを実践することで毎日が楽しい育児になりますよ。
>>ベビーパークで無料体験をしてみるベビーパークの料金コース&レッスン内容
ベビーパークでは年齢ごとにコースが以下のように分かれています。
- Aクラス:0歳2ヶ月~8ヶ月
- Bクラス:0歳9ヶ月~1歳3ヶ月
- Cクラス:1歳4ヶ月~1歳10ヶ月
- Dクラス:1歳11ヶ月~2歳5ヶ月
- Eクラス:2歳6ヶ月~3歳
各コースの料金やレッスン内容を解説しますね。
料金コース①:Aクラス
料金コース | Aクラス |
---|---|
回数 | 50分×年間42回 |
入室金 | 15,400円(税込み) |
月額費用 | 15,400円(税込み) |
教材費/月 | 1,485円(税込み) |
管理費/月 | 550円(税込み) |
対象年齢 | 0歳2ヶ月~8ヶ月 |
Aクラスの主なレッスン内容は、身体能力の向上と言葉のインプット。
新生児になる原始反射と呼ばれる行動を積極的に活かすことで、赤ちゃんの発達を通常よりも良くすることも可能です。
具体的なレッスン内容は以下の通り。
- 身体能力を発達させるための自宅での対応方法
- 短期記憶力や予想力を鍛える遊び方
- ベビーマッサージ
以上を学び、自宅で実践することで子どもの発達を高められます。
母子の愛着形成が重要な時期のため、あらゆる育児の基礎として愛着形成の方法を学べますよ。
Aクラス利用者の口コミ
安心出来るようになりました。
成長スピードがUPした
不安が解消されました
料金コース②:Bクラス
料金コース | Bクラス |
---|---|
回数 | 50分×年間42回 |
入室金 | 15,400円(税込み) |
月額費用 | 15,400円(税込み) |
教材費/月 | 1,485円(税込み) |
管理費/月 | 550円(税込み) |
対象年齢 | 0歳9ヶ月~1歳3ヶ月 |
9ヶ月にもなると伝い歩きをしたり、積み木で遊んだりと身体能力も上がり、気に入らないことがあると大泣きするなど、自我が芽生える時期でもあります。
Bクラスのレッスン内容は、言葉の発達のレッスンや指先の器用さを向上させるレッスンなど多種多様。
具体的なレッスン内容は以下の通りです。
- 探求反射から来る旺盛な探究活動を叱ることなく活用して能力を高めるノウハウのレッスン
- 指先の器用さを向上させるレッスン
- 言葉の発達を促す様々なレッスン
- 躾の方法を学ぶレッスン
2語文を話したり、歩いたりと発達に差がある時期ですが、他の子どもと比較することなく、自分の子どもの発達に合わせた適切なレッスンを受けられますよ。
Bクラス利用者の口コミ
子供の成長を感じます
楽しく育児が出来ています。
子どもへの接し方が変わった
料金コース③:Cクラス
料金コース | CCクラス |
---|---|
回数 | 50分×年間42回 |
入室金 | 15,400円(税込み) |
月額費用 | 15,400円(税込み) |
教材費/月 | 1,485円(税込み) |
管理費/月 | 550円(税込み) |
対象年齢 | 1歳4ヶ月~1歳10ヶ月 |
赤ちゃんもすっかり子どもらしくなり自我の主張が激しくなり、育児の難しさを感じる頃です。
Cクラスのレッスン内容は、どんどん多様化します。具体的な内容は下記の通り。
- リトミックのような音楽に対する感性を育むアクティビティ
- 250語~500語の言葉の理解
- 1~10までの数が数えられる
- 制作物やゲーム
これらのレッスンを続けていくことで、一人でボタンを外す、靴を履くなどもできるようになることを目標にしています。
1歳で漢字もいくつか読めるようになることには、驚きですよね。ゲームのような感覚で学べるので、子どもも楽しく挑戦できます。
Cクラス利用者の口コミ
自信がつきました!
私自身の変化にびっくりです。
余裕を持って子育てができるように…
料金コース④:Dクラス
料金コース | Dクラス |
---|---|
回数 | 50分×年間42回 |
入室金 | 15,400円(税込み) |
月額費用 | 15,400円(税込み) |
教材費/月 | 1,485円(税込み) |
管理費/月 | 550円(税込み) |
対象年齢 | 1歳11ヶ月~2歳5ヶ月 |
一般的に「イヤイヤ期」と呼ばれる時期に入り、自分でやりたい気持ちを尊重するか、我慢を覚えさせるべきがお母さんが迷う時期でもあります。
Dクラスでは、レッスンでの到達ゴールがぐんと高くなります。レッスンの主な内容は以下の通りです。
- ボールを投げる、はしごを上る、平均台の上を歩く、三輪車をこぐなどバランスの取れた運動能力の発達
- お箸でごはんが食べられる、1㎝程度の消しゴムを指先でつまめるようになるトレーニング
- 2000語以上の言葉が言えるようになり、50までの数が数えられる
- 10色以上の色を答えられる
- ハサミやノリの使い方
ハサミなどの危険なものは、どのように使わせるかなどの方法も学べます。
コミュニケーション能力を身に付け、イヤイヤ期を乗り越えるノウハウを学ぶことが可能ですよ。
Dクラス利用者の口コミ
発達がまるで違う!と言われます!
毎日の育児で役立ってます!
育児が楽しくなりました♪
料金コース⑤:Eクラス
料金コース | Eクラス |
---|---|
回数 | 50分×年間42回 |
入室金 | 15,400円(税込み) |
月額費用 | 17,380円(税込み) |
教材費/月 | 1,485円(税込み) |
管理費/月 | 550円(税込み) |
対象年齢 | 2歳6ヶ月~3歳 |
日常会話ができるようになり、「なぜ?」「どうして?」などが増えたり、着替えや支度に時間がかかったりとイラッとすることも増える時期です。
Eクラスのレッスンは誉めることで、自尊心や自覚を促し好ましい性格を形成します。
Eクラスのレッスン内容は以下の通り。
- 2,4,6,8,10の数え方ができる、10前後の数字を2等分、3等分できる
- 「なぜならば」「だから」など因果関係を説明できるようになる
- 両親の姓名や自分の住所が言える、4文節の文章の復唱ができる
- ルールが守れる、公共でのマナーを意識するカリキュラム
- ひらがな50音が読める
以上のレッスン内容は、幼稚園に行ってもできない子も。
ベビーパークでは、これらをできるようになることをEクラスの目標としています。母親としては、子どもと向き合うコツをEクラスで学んでいけますよ。
Eクラス利用者の口コミ
言葉で伝える大切さを知りました。
一人遊びが出来るように
レッスン中、ずっとニコニコです♪
ベビーパークでよくある質問
最後に、ベビーパークでよくある質問に先回り回答していきますね。
- 振替はできる?
- 休室制度は無料?
- 支払方法はどうなる?
順番に見ていきましょう。
質問①:振替はできる?
月1回までは、振替できます。
質問②:休室制度は無料?
最大3ヶ月間の無料の休室制度があります。
席を確保しての休室制度の利用は有料となる点には注意が必要。休室制度を利用する場合は前々月の20日までにスタッフに申し出れば、翌月1日から適用されます。
質問③:支払方法はどうなる?
口座振替です。
口座振替が完了するまでは、コンビニでの支払いとなります。
>>ベビーパークで無料体験をしてみる【胡散臭い?】ベビーパークの口コミは悪い?:まとめ
- 料金は安くない
- おうちでの知育も必要になる
- 講師のレベルで満足度は変わる
- 3歳までに地頭を強化できる
- 全国に店舗があり通いやすい
- おうちでの知育方法も教えてくれる
ベビーパークは料金面や講師面で悪い口コミもありますが、「親も子も成長できる」などと良い口コミも多いです。
3歳までに地頭を強化するためには親の働きかけが重要ですが、ベビーパークはおうちでの知育方法を教えてくれるので、非常に効果的でしょう。
講師の質については子どもや親との相性によって変わり、はっきり言って実際に体験してみないとわかりません。
完全無料で体験できるので、気軽に参加してみるのもいいのではないでしょうか。
>>ベビーパークで無料体験をしてみる
コメント